避妊・去勢、骨折・ヘルニアから腫瘍摘出まで、様々な手術に対応しています。
より安全に、動物の安心のために
当院では動物の安心と安全を考え、人間の手術と同等の水準を目指しています。
- 入念な術前検査
- エビデンス(科学的根拠)に基づいた診療
- 手術中のモニター装置使用
- 処置や手術に伴う疼痛の緩和
- より無菌的なディスポーザブル(使い捨て)の医材、器具の使用
- 体の負担が少なく効果的なリハビリテーション
インフォームドコンセント
手術が必要となった場合に、
- どのような病気・怪我で
- どんな手術を行い
- どのようなリスクがあるのか
- 術後はどうなるのか
- 費用はどれぐらいかかるか
といった内容を飼い主様に分かりやすくご説明いたします。
分からない点や心配なことは何でもご相談ください。
術前
安全で確実な麻酔と手術のため、心電図検査・血液検査・尿検査など入念に術前検査を行います。
手術
鎮静剤から段階的に全身麻酔を導入します。
心電図、脈拍、体温、酸素濃度、麻酔ガス濃度など細かな情報を監視しながら、慎重に手術を開始します。
麻酔
動物の手術では全身麻酔が基本です。入念な検査、薬剤の選定、適切な導入法、麻酔中の監視、緊急時対応など、限りなくリスクをゼロに近づける麻酔管理を行っています。
また、麻酔薬や鎮痛剤を組み合わせて体の負担と痛み(疼痛)を減らすため、マルチモーダル鎮痛を実施しています。
高度医療設備
腹腔鏡や半導体レーザーなど、安全・確実で体への負担が少なくなる最新技術を取り入れています。
ディスポーザブル
清潔で衛生的な処置や手術を行うため、ディスポーザブル(使い捨て)製品を使用。医材や器具を使い捨てにすることで、常に無菌的で最適なコンディションで処置・手術を行うことが可能となります。
疼痛管理
処置や手術に伴う痛み(疼痛)は、ヒトと同様に動物にもストレスを与えます。痛みによるストレスは体に様々な影響を及ぼし、治癒を遅らせることもあります。
術後の早期回復やQOL(生活の質)改善のため、去勢・避妊等の基本的な手術からより高度な手術まで、積極的にペインコントロールを取り入れています。
糸を残さない手術
体内に残った手術糸が「異物反応性肉芽腫」を引き起こす事例が数多く報告されています。当院ではリガシュアやソノサージを導入して、糸を残さない安全な手術を行っています。
術後
- 術後の体調をモニターしながら、点滴や投薬で回復を図ります。
高度な管理が必要な場合はICUで集中的に治療を行います。 - 手術の内容により、入院が必要な場合もあります。
- ウォータートレッドミルや高気圧酸素カプセルなど、負担が少なくて効果的なリハビリテーションを実践しています。
リハビリ科